1月7日兵庫・神戸港・・・・・・夜釣りの身エサ&ルアーでガシラ
1月4日兵庫県垂水一文字・・・・・・初釣りはガシラで
トップへ戻る
1月29日兵庫・平磯海づり公園・・・・・・根魚をぶらり探索
2月6日兵庫・明石・・・・・・小型メバルとルアーで遊ぶ
2月7日兵庫・武庫川一文字・・・・・・ちょっとブッ込みでキビレ
1月10日奈良・分川池・・・・・・スポニチ杯争奪ヘラブナ釣り選手権
1月24日和歌山・戸津井・・・・・・旬の寒サバに舌鼓
2月12日大阪・堺港・・・・・・寒チヌ狙いで撃沈
2月14日徳島県鳴門海峡・・・・・・サビキメバルがウハウハ
3月8日大阪・泉佐野・・・・・・何と尺メバル2連発
2月18日兵庫・淡路島・・・・・・第3回淡路島メバルFishing
3月21日和歌山・栖原・・・・・・沈船の美味いアジ三昧

32cmのメバル出ました

4月1日兵庫県和田防・・・・・・エビ撒き大苦戦
4月6日兵庫・南芦屋浜・・・・・・好天にエビ撒きのハネ元気
4月17日滋賀県琵琶湖・芹川・・・・・・春の風物詩コアユだが…
4月22日和歌山・勝浦・・・・・久々にヤエンDEアオリ
5月4・5日和歌山マリーナシティ&田ノ浦・・・・・・キスはかすりも…
5月17日大阪・泉佐野・・・・・・船で良型キスを堪能
5月28日兵庫・淡路島釣り&キャンプ@・・・・・・半夜で良型チヌゲット
5月29日兵庫・淡路島釣り&キャンプA・・・・・・手軽に探ってキス入れ食い
7月7日兵庫・本荘・・・・・・ずっしりマダコの季節
7月8日兵庫・兵庫突堤・・・・・・サビキ&半夜でアナゴ
7月23日兵庫・兵庫突堤・・・・・・サビキ再び!柳の下に…
8月6日和歌山・衣奈・・・・・・夏チヌ好調な筏なのに
8月9日大阪・泉佐野・・・・・・良型タチウオに喜色満面
8月20日兵庫・家島諸島・・・・・・久々の日中トップでシーバス堪能
8月23日兵庫・垂水一文字・・・・・・シーバス諦めガシラでお遊び
8月28日兵庫・垂水一文字・・・・・・一応リベンジ成功???
9月4日淡路島・佐野・・・・・・待望のアオリシーズン開幕
9月14日兵庫・香住方面・・・・・・アオリ入れ乗り250パイ
9月16日淡路島・松帆・・・・・・夜の淡路でアオリ好期入り
9月19日京都・丹後由良・・・・・行楽気分で釣り堀へ
9月20日京都・野原・・・・・・やっぱりパラダイスはいい
9月22日淡路島・松帆・・・・・・やや渋めも時合にアオリ堪能
9月25日大阪・淀川尻・・・・・・手軽にハゼ大会見学
10月1日京都・野原・・・・・突然の良型アオリに驚き
10月9日淡路島・・・・・・家族で釣り三昧その1
10月10日淡路島・・・・・・家族で釣り三昧その2
10月13日兵庫・武庫川一文字・・・・・・見釣りでサヨリ入れ食い
10月14日兵庫・須磨沖・・・・・・胴突きエギングでアオリがグイッ
10月17日兵庫・塩屋漁港・・・・・・のんびりサビキにエギング
10月19日大阪・泉佐野・・・・・・エギング船試し釣り
10月27日和歌山・印南・・・・・・楽々入れ食いイサギ
10月28日三重・古和浦・・・・・・筏エギング再び
11月4日和歌山・小引・・・・・・またまた筏エギング
11月6日淡路島・江崎・・・・・・ハマチ急襲に大慌て
11月10日和歌山・小引・・・・・・今度は磯で好き放題エギング
11月13日淡路島・佐野・・・・・・久々に良型カレイだゾ〜

釣行記2005