パプアキンイロクワガタ飼育日記

戻る
日時 状況 写真
2005年1月 長い間、蛹のままだったパプキンの♂2頭が相次いで羽化した。初めて成虫をじっくりと見ることができたが、まだまだ眠たそう?マットの中に部屋を作り登り木で蓋をするとずっとそのままの状態でいる。情報では蛹室から出てきたらすぐにケースを入れ替えてエサをあげるようにとのことでそのようにしたのだが、なかなか眠りは深そう。
2005年
    3月10日
ようやくエサを食べ出した♂のパプキンと以前からウロウロしている♀をようやく一つのケースに。ところが、2、3日経つとそれまでウロウロしまくっていた♀が、急にゼリーのところへ出てこなくなった。産卵?それとも違和感。もう少し暖かくなるまで待ってみよう。