舟木さんの出演した映画の続きです。
北国の旅情 | 1967年1月公開 | 配給 日活 | |
![]() |
![]() |
監督 : 西河 克己 共演 : 十朱 幸代 山内 賢 役名 : 上村 英吉 主題歌・挿入歌 : 北国の旅情 おやすみ恋人 ・ 高校生音頭 |
|
一心太助江戸っ子祭り | 1967年4月公開 | 配給 東映 | |
![]() |
![]() |
監督 : 山下 耕作 共演 : 藤 純子、 里見 浩太郎、 加藤 大介、 財津 一郎 役名 : 一心太助・徳川 家光の二役 主題歌・挿入歌 : 一心太助江戸っ子祭り 淋しかないさ(藤純子とデュエット) 音戸の舟唄 |
|
その人は昔 | 1967年7月公開 | 配給 東宝 | |
![]() |
![]() |
監督 : 松山 善三 共演 : 内藤 洋子 役名 : 一夫 主題歌・挿入歌 : その人は昔のテーマ、 恋のホロッポ(内藤洋子と) 今度の日曜日(内藤洋子と) じっとしてると恋しい ・ 心をこめて愛する人へ 他 |
|
夕 笛 | 1967年9月公開 | 配給 日活 | |
![]() |
![]() |
監督 : 西河 克己 共演 : 松原 智惠子、 小高 雄二、 島田 正吾、 風見 章子 役名 : 島村 雄作 主題歌・挿入歌 : 夕 笛 |
|
銭形平次 | 1967年10月公開 | 配給 東映 | |
![]() |
![]() |
監督 : 山内 鉄也 共演 : 大川 橋蔵、 水野 久美、 大友 柳太郎 役名 : 立花 数馬 主題歌・挿入歌 : 銭形平次 |
|
君は恋人 | 1967年11月公開 | 配給 日活 | |
![]() |
監督 : 斉藤 武市 共演 : 浜田 光夫、 和泉 雅子、 吉永 小百合他多数 役名 : 舟山(ゲスト出演) 主題歌・挿入歌 : 君は恋人(浜田 光夫) 愛につつまれて 浜田光夫の怪我からの復帰第1作、友情出演多数 |
||
君に幸福を センチメンタル・ボーイ |
1967年12月公開 | 配給 東宝 | |
![]() |
![]() |
監督 : 丸山 誠治 共演 : 内藤 洋子、 山岡 久乃、 小鹿 番 役名 : にのたに史郎 主題歌・挿入歌 : センチメンタル・ボーイ お菓子の好きな少女 星にそっと ・ 聖夜 ・ 恋の残り火 |
|
花の恋人たち | 1968年1月公開 | 配給 日活 | |
![]() |
監督 : 斉藤 武市 共演 : 吉永 小百合、 和泉 雅子、 十朱 幸代 山内 賢、 浜田 光夫 役名 : 伊吹 一郎 主題歌・挿入歌 : くちなしのバラード ・ 北風のビギン |
||
残 雪 | 1968年3月公開 | 配給 日活 | |
![]() |
![]() |
監督 : 西河 克己 共演 : 松原 智惠子、 和田 浩二 役名 : 新城 高彦 主題歌・挿入歌 : 残 雪 |
|
青春の鐘 | 1968年12月公開 | 配給 日活 | |
![]() |
![]() |
監督 : 鍛治 登 共演 : 松原 智惠子、 和田 浩二、 山本 陽子 役名 : 村瀬 庄吉 主題歌・挿入歌 : 青春の鐘 長岡甚句 |
|
永 訣 わかれ | 1969年2月公開 | 配給 松竹 | |
![]() |
監督 : 大庭 秀雄 共演 : 大空 真弓、 緒方 拳、 尾崎 奈々 役名 : 小野寺 牧人 主題歌・挿入歌 : 永訣の詩 |
||
いつか来るさよなら | 1969年12月公開 | 配給 松竹 | |
![]() |
監督 : 川頭 義郎 共演 : 光本 幸子、 山形 勲 役名 : 千田 弘 主題歌・挿入歌 : いつか来るさよなら |
||
東京−パリ 青春の条件 | 1970年 | 配給 松竹 | |
![]() |
監督 : 斉藤 耕一 共演 : 橋 幸夫、 西郷 輝彦、 三田 明 役名 : 船田 和也 主題歌・挿入歌 : 東京ーパリ(橋幸夫) 霧氷(舟木さん) 俺なら、おれなら、おいどんなら (4人で歌っています) 橋幸夫 芸能生活十周年記念映画 |
||
総長の首 | 1979年 | 配給 東映 | |
![]() |
監督 : 中島 貞夫 共演 : 菅原 文太、 清水 健太郎、 鶴田 浩二 役名 : 木村 一生 主題歌 : 夕陽に走れ(ジョニー大倉) |
||
青春PARTU | 1979年3月 | 配給 ATG | |
![]() |
監督 : 小原 宏裕 共演 : 南条 弘二、 服部 まこ 役名 : 槙原 純平 主題歌 : 錆つきマシン(クリエーション・クラウディ) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1964年2月上旬号 新人賞受賞記念特別号 |
1965年2月特大号 デビュー2周年 |
1968年1月臨時増刊 舟木一夫デラックス |
1968年9月 デビュー5周年舟木一夫特別号 |