舟木一夫特別公演 「さくら仁義」
1976年4月17日(土)〜25日(日)
大阪新歌舞伎座
「さくら仁義」 一幕五場 新 次 郎 ・・・・・ 舟 木 一 夫 お 志 津 ・・・・・ 葉 山 葉 子 巾着切り紋太 ・・・・・ な べ おさみ お ま さ ・・・・・ 萬 代 峰 子 庄 之 助 ・・・・・ 北 上 弥太郎 *ちなみにこの年の新歌舞伎座の料金 一等席 3000円 二等席 1500円 三等席 800円 30年前の料金ですが・・・・(@_@;) |
「舟木一夫ヒットメロディーをあなたに」 第一景 春爛漫 ♪銭形平次 ♪火消し若衆 ♪おみこし野郎 ♪江戸っ子祭り ♪浪花の花ごよみ 第二景 なべおさみ おしゃべりコーナー 第三景 もののふの詩 ♪新吾十番勝負 ♪右衛門七節 ♪春の坂道 ♪里の花吹雪 ♪さくら仁義 第四景 新人コーナー 美詩 える 第五景 花づくし ♪高校三年生 ♪花咲く乙女たち ♪開けチューリップ ♪花の大メドレー 第六景 踊り 花柳啓之社中 第七景 抒 情 ♪津和野川 ♪絶 唱 ♪あゝ荒城の月哀し ♪夕 笛 ♪初 恋 第八景 春の”おとづれ” 美詩 える 第九景 ヒットメロディーをあなたに ♪よみがえる夜明け ♪別れの部屋 ♪むらさきの人 ♪都井岬旅情 ♪旅 路 ♪許されるなら 第十景 浪花の花ごよみ フィナーレ |
舟木一夫リサイタル’76
1976年11月2日(火)・3日(水)
東京郵便貯金ホール
![]() |
♪ 今宵あなたが聞く歌は あなたのすべてを そっとおおやすみ 空に星があるように 幼きものの手をひいて ひとりぼっちの女の子 サウンド・オブ・ミュージックより さよならまたあした ♪♪ 野口雨情のためのプロダクション・ナンバー あの町この町 波浮の港 旅人の唄 船頭小唄 一葉舟 ♪♪♪ 学園広場 よみがえる夜明け 別 涙 マリーこれが涙だ 高校三年生 オリジナル・メドレー あゝ青春の胸の血は あいつと私 高原のお嬢さん 北風のビギン 山のかなたに 日曜の恋人 レマンのほとり ♪♪♪♪ ブルー・クリスマス 哀しみの終る時 忘れないわ 愛のフィナーレ メイ・イーチ・デイ |
![]() |
|
|