甲賀の里忍術村

滋賀県甲賀市

 甲賀市の外れ?にひっそりとあるテーマパーク?伊賀忍者屋敷は子どもの頃行ったことがあったけれど、そういえば甲賀も忍者の里だったよなあ。琵琶湖で遊んだある日、どこかへ寄り道をと調べてみつけたのがココ。全日本忍者選手権なるものまで開催していて、たまたま見ることができた。

所在地:滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394 TEL0748−88−5000 

入館料:おとな1000円、中高生800円、小学生700円、幼児500円、2歳以下無料

休館日:毎週月曜

戻る

開館時間:10〜16時30分

入り口です。駐車場から坂を登るとこんな恐ろしげな門が待ちかまえている。何となくひなびた感じが、隠れ里をイメージさせるのかもしれない。
忍者屋敷もある。くのいちのおネエさんが屋敷のからくりを案内していってくれる。くのいちの修行場なのだろうか。

恥ずかしごりながらも徐々に乗ってくるJr

忍者選手権に参加の忍者達

スピード競争あり、手裏剣あり(右の写真)、水ぐもやバランスありと多くの種目で高得点を重ねた選手(忍者)に栄冠が与えられる。1位はなんとグアム旅行だった。
これが水ぐもの池。浅いので自由にはまること?ができる。
それらしいものもあるが、基本的には雰囲気を楽しむ物と見た。しかし、山の中で空気は美味しいし、マンボウ家のお気に入りキノコもそこら中に生えていて、いいところなのでした。