ヘラクレスオオカブト

気持ち悪いくらいでかいし、いつまで幼虫なん

 ヘラクレス・オキシデンタリスである。息子が「ヘラクレスオオカブトが飼いたい」というのでふと購入した3頭。ムシキングの影響はかなりあるようだが、それも善し悪しである。昆虫に親しむのはよいけれど、昆虫の一片しか見えなくなるようで…。特に昆虫があんな必殺技を出すなんてホンマに思っている子どもがいるのには驚いた。
 2004年の初夏に購入後、マットを換えつつ育てているがいまだに幼虫のままでいったいどのくらい重量があるんじゃい、というほど肥えている。
 本当にいつになったら蛹になってあの勇姿を見せてくれるだろうか。それともマットが合っていなくて成長していないんだろうか。
 

戻る
ヘラクレス・オキシ飼育日記へ

●ヘラクレス・オキシデンタリス